"トピックス"の記事一覧

千客万来!

天候にも恵まれた先週末の蒸機列車運行では、今年最後とあって、たくさんの“テツ”な皆さんにもお越しいただきました。 まずは11月10日、「日本鉄道模型の会(JAM)」御一行様が、“秋の遠足第一弾”ということで、まきば線機関庫に遊びに来ていただきました。 ご挨拶代わりにポッターの牽く“貸切列車”でまきば線を1周。そして機関庫では事務…

続きを読むread more

『全国せまい線路サミット』に参加します

今週末の11月4日に高知県の馬路村で『全国せまい線路サミット in 高知』が開催されます。羅須地人協会でも事務局長と広報担当の2名が参加させていただくことになりました。 この『全国せまい線路サミット in 高知』は、「(魚梁瀬森林鉄道の)開通100周年の記念事業として、本サミットを開催。魚梁瀬森林鉄道と同じく、狭軌の鉄道遺産を保存…

続きを読むread more

「本物のSLで自由研究」開催!

8月25日(土)午後に、成田ゆめ牧場さんのイベント「本物のSLで自由研究」が開催されました。 このイベントは、毎年8月に開催されているイベントで、今年も暑い中、蒸気機関車好きの親子さんたちがまきば線機関庫に集まりました。 蒸気機関車の仕組みを講習中 蒸気機関の原理や蒸気圧を回転に変える仕組みなど、6号機を使って実地に見てもらったあ…

続きを読むread more