西村慶明さんからヘッドランプを寄贈いただきました

このたび7号機用のヘッドランプとして、西村慶明さんから石油ランプを寄贈いただきました。 西村慶明さんといえば、イラストレーター、デザイナー、ジオラマビルダーとしても著名な方で、西村さんの描かれた美しい鉄道イラストをご覧になった方も多いかと思います。 西村さんは蒸気機関車やナローゲージにも造詣が深く、そのなかでもH.K.ポーター社製の…

続きを読むread more

小型蒸気機関車が完成、「7号機」となりました

かねてより羅須地人鉄道協会では、小型蒸気機関車の製造をすすめてまいりましたが、このたび無事完成の運びとなりました。 この蒸気機関車は、2016年(平成28年)2月より、代表幹事の角田が中心となって製造をすすめてまいりました。約120年前に日本に輸入された米国HKポーター社製蒸気機関車、通称「亀の子ポーター」をもとにデザインされ…

続きを読むread more

ゴールデンウイーク蒸気機関車運行が無事終了しました

毎年恒例のゴールデンウイーク蒸気機関車運行が、今年も5月3日~5日にかけて実施されました。 初日の3日は「メイストーム」の影響が心配されたものの、運行開始までには雨も上がり、つづく4日・5日はいずれも良いお天気に恵まれました。さわやかな初夏の日差しの中、たくさんの方々に蒸気機関車の牽く列車にご乗車いただくことができました。 こい…

続きを読むread more